年会費が永年無料でPayPayポイントがドンドン貯まるクレジットカード「PayPayカード」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「PayPayカード」に申し込もうかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
PayPayカードの基本情報
年会費 | 本会員1年目 | 無料 |
---|---|---|
本会員2年目以降 | 無料 | |
家族カード | 無料(枚数制限なし) | |
ETCカード | 550円税込み/1枚(5枚まで) | |
国際ブランド | Visa、Mastercard®、JCB | |
申込資格 |
|
|
発行期間 | 最短7分(申込5分、審査2分)でお手続き完了 | |
貯まるポイント | PayPayポイント | |
ポイント還元率 | 最大1.5%(※) | |
付帯保険 | なし | |
発行会社名 | PayPayカード株式会社 | |
会社ホームページ | https://about.paypay.ne.jp | |
申込先 | 公式サイトはコチラ |
※ご利用金額200円(税込)ごとに最大1.5%のPayPayポイントがもらえます。
※ PayPayカードをPayPayアプリに登録およびPayPayステップの条件達成が必要。
※出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。手続きはこちら(https://paypay.ne.jp/help/c0021/)からご確認ください。
※ポイント付与の対象外となる場合があります。
例)「PayPay決済」「PayPay(残高)チャージ」「nanacoクレジットチャージ」「ソフトバンク通信料(ワイモバイル、LINEMOを含む)」
「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay残高チャージのご利用分」
PayPayカードの良い口コミをまとめました!
PayPayカードの良い口コミを15件、中立~悪い口コミ1件をSNSやクレジットカードの口コミ投稿サイトを中心にその他ネット上からまとめてみました。
PayPayカードのツイッターでの良い口コミ11件
PayPayカードに申し込んだ方のツイッターでの口コミを紹介します。
実際に申し込んだ感想やリアルな使用感などが分かるので、ぜひ参考にしてみてください。
改めて調べてみたら、エポスカードの還元率低いなぁ
エポスゴールドカード【200円で1ポ 0.5%】
楽天カード【100円で1ポ 1%】
paypayカード【100円で1ポ 1%】家賃の支払いを少しでも、下げたかったからよくエポスカード使ってたけど
paypayカードをメインカードにしよう— *アナル@けつあな確定な✌* (@jirijadayo) March 13, 2023
PayPayカードが届きました💳
ちゃんとカードの縁まで黒色なんですね☺️#PayPayカード
#AMEX
#三井住友NL pic.twitter.com/JGivAvpbVF— まこっちゃん (@CELSIOR_1) February 18, 2023
paypayカードは黒がかっこいい。
— アヒルの🍄やさん (@duckz1230) November 14, 2022
PayPayカード来た。
ナンバーレスでオシャレです😊#paypayカード pic.twitter.com/jFG8aQAqkA
— ようへい💰副業垢 (@youhei_money) December 14, 2022
持ってるから買わなかったけど、LOHACOでヴェイルオブデイがお得だったよー。私はpaypayカード持ってるから19%還元。 pic.twitter.com/nYCXg25WK7
— 【期間限定】うるうるピンコ (@cosme_crawler) September 4, 2022
←PayPayカードで支払い
PayPay残高で支払い→PayPayカードの方が還元率高いですね!
※LOHACOです pic.twitter.com/T8v8hCz3k3— カピ🌼お小遣いとポイ活で投資🌷 (@FmlNex) March 6, 2022
楽天カードとPayPayカード、ポイント還元的に同じくらいなら、ポイントの使い易さとそれぞれの経済圏の価値で考えたらPayPayかなあ。楽天頑張らないと滅びる気がする。
— こざかなさん(おぽん) (@speed_fish) March 15, 2023
PayPayカードにすると、使った分何%かPayPayに還元されるからお得やで
— 上月 のこ®@愛方愛し隊 (@lvkamiya1441) March 8, 2023
やるやんPayPayカード
何も言わなくても両面ナンバーレスにしてきたな楽天カードもはやく両面ナンバーレスになってくれ〜〜〜
裏面とはいえ番号載せてる時点で意味ないねん
うちには泥棒が住んでるからな— 🎀メス二郎🎀 (@MessJiro) March 13, 2023
PayPayを普段からよく利用している。そんな事でPayPayカード(クレカ)を申し込んだ。年収はいくらかとあったから正直に500万円と記載。とりあえず年会費無料の一般カードにしたけど、初期限度額200万円ってヤベェ。普通は100万円でしょ。このカードは使い方を間違えると大変。
— トム猫(トムキャット) (@tyoukaku707) March 10, 2023
PayPayカードのネット上での良い口コミ4件
口コミサイトにあった良い評判も紹介します。
ヤフーショッピングでお買い物すると、PayPayやVポイントがすごくたまる!
今は日曜日がお得だったかな?
うまくかいものすれば、だいぶお安く買えるのが嬉しいです。
引用元:みん評
ポイントを貯めるのが好きなので、クレジットカードはポイントが貯まりやすいものを利用するようにしています。
スマートフォンはワイモバイルで契約していることもあり、Yahooショッピングを利用すると色々な特典を受けることができるのですが、Yahooショッピングでの買い物にこのクレジットカードを利用するとポイントがよりたくさん貰えるので、ショッピング決済には必ず利用するようにしています。
引用元:みん評
利用金額200円(税込)ごとに1%のポイントが貯まるところが気に入っています。公共料金や携帯代などの毎月の支払いをカード払いにすることでポイントがどんどん貯まり、貯まったポイントは加盟店やヤフーショッピングで使えるので節約にもなります。ヤフーショッピングの決済時に使うことでポイントが多く貰えるので本当にお得です。年会費も無料だし、持っていて損のない1枚だと感じています。利用明細もWEBで見ることができるので、いつでもどこでも金額をチェックできてとても便利です。
引用元:みん評
日頃から、よくロハコなどの通販を利用していて、お得になると勧められたので、加入しました。
カードのデザインが他社の某カードと違い、どこのカードであるというのが、強調されていなかったのが良かったです!
このカードの魅力は、なんといってもヤフーが提供しているサービスで、利用することによるとても大きなポイントバックでしょう。
実際、このカードを使うようになってから、今までの何倍~数十倍もポイントが貯まるようになり、そのポイントを利用してよく自分へのご褒美を買ってます♪
引用元:みん評
PayPayカードの中立~悪い口コミをまとめました!
PayPayカードは年会費無料でポイントが貯まりやすいと人気がありますが、中には付帯サービスに対して不満を持っている方もいるようでした。
年会費無料のカードなので、これといった付帯サービスはありません。YJカード時代にあったショッピングガードが無くなってしまいました。これを勘違いして、不正利用の際に保護されなくなったと誤解されレビューを書かれている方が多数おられます。
引用元:みん評

不正にカードを利用されていることが判明した場合は、所定の手続きと調査の上、会員様に重大な過失がないと判断した場合は、会員様に被害額をご負担いただくことはありませんので、ご安心ください。
引用元:ご利用覚えのない請求に関して|PayPayカード株式会社
PayPayカードの口コミまとめ
PayPayカードのネット上での評判を調べてみたところ、下のような良い口コミが多くありました。
- 普段の買い物やYahoo!ショッピングでお得にポイントを貯められる
- 黒色がかっこいい
- 両面ナンバーレスでオシャレ
- 貯めたポイントを使いやすい/ポイントが使える対象店舗が多い
- ポイントが貯まりやすい
PayPayカードのメリット
PayPayカードのメリットは主に下の6つです。
- 年会費無料でポイント還元率が高い
- QRコード決済「PayPay」へチャージできる
- 両面ナンバーレスでオシャレ
- 最短7分(申込5分、審査2分)で使える
- Yahoo!ショッピング・LOHACOでのポイント還元率が最大5.0%
- 国際ブランドは3種類(Visa/Mastercard®/JCB)から選択可
PayPayカードのデメリット
PayPayカードは年会費無料でメリットが多いクレジットカードですがデメリットもあります。お申込む前に把握しておきましょう。
- 旅行保険やショッピングガード保険の付帯がない
- ETCカードが有料(550円税込み)
- 国際ブランドでアメリカン・エキスプレス®を選べない
PayPayカードをおすすめする人
- 年会費無料のクレカでポイントがガンガン貯めたい方
- QRコード決済「PayPay」を利用する方
- Yahoo!ショッピングやLOHACOをよく利用する方
- 旅行傷害保険がいらない方
- カード番号を店員に見られたくない方
- カードの紛失や盗難に備えておきたい方
PayPayカードの発行会社情報
発行会社名 | PayPayカード株式会社 |
---|---|
発行会社本社所在地 | 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 33階 |
発行会社ホームページ | https://about.paypay.ne.jp |